![]()  | 
        皆様は、ビルで空気環境測定をしているところを見たことはありませんか?  | 
      |
今回は、開発・製造されている空気環境測定器ビルフロー用のケースをご依頼いただきました。  | 
        ||
| 
         この空気環境測定器ビルフローは、温度・湿度・気流・CO・CO2+粉じんの6つの項目を測定し、報告書を作成することができる測定器です。オプションで照度計、普通騒音計やホルムアルデヒド測定器を接続することもできるそうです。  | ||||
![]()  | 
        ||||
![]()  | 
        ||||
このワゴンに乗っている姿を見れば、「あっ!見たことある!」となる方も多いのではないでしょうか?  | ![]()  | 
        
        |||
ケースとしては、各計測器の形に合わせて、それぞれの部屋を作り、配線できるように線をつなぐ場所は窓を作って開けてあります。  | ||||
![]()  | 
        ||||
皆様も空気環境測定の作業を楽にしたいという事があれば、このビルフローの導入を検討してみてはいかがでしょうか?  | ||||
皆様もご存知かと思いますが、6月17日からJR西日本でトワイライトエクスプレス瑞風の運行が始まりました。なんと1人当たり27万円〜125万円という豪華な観光列車です。  | 
        |
![]() ![]()  | 
      |
![]() ![]()  | 
      |
少し遅れが出ていましたが、無事に瑞風が通過していくところを見ることができました。  | 
      |

― 購読解除 ―
          いれもん通信の配信を解除される方は、お名前とメールアドレスを記入して送信ボタンを押して下さい。







  










