水戸黄門様も歩いた・・・?

八幡の流れ橋

アクテックから車で15分。京都府の八幡市に時代劇のロケで有名な流れ橋があります。 「流れ橋」とはその名のとおり、流れるんです・・・とは言いましても、ちゃんとした理由があります。
通常、橋脚(橋を支える土台・足)と橋桁(人が歩く横板)は固定していますが、この流れ橋は固定されていません。 一定の水位になると橋桁が浮いて流れる仕掛けになっています。そして橋を8分割にし、グループごとに橋桁をワイヤーロープでひとまとめにしています。
流れる前の上津屋橋
そして橋が流れた時は、ちょうど8本の吹き流しが流れた状態になります。復旧作業にはワイヤーロープを手繰り寄せ、 橋脚に戻すだけで元の状態に戻るんです。しかし、先月の台風18号の影響で全ての橋桁が流失し、現在もまだ修復されていない状況にあります。 台風18号の被害の大きさには大変驚かされました。
流れた後の上津屋橋
↑クリック(流れる前)
 
↑クリック(流れた後)
「やわた浪漫」より掲載
ではもし、台風や地震などの災害にあってしまったら、あなたはどうしますか? おそらく家族への安否連絡、災害の情報把握のために、まずは電話(携帯電話)を手に取るのではないでしょうか。 今回はそういった災害緊急時でも通信回線の確保をすることでお役立ちされている企業様をご紹介いたします。

ピ・ピ・ピ!と宇宙まで!

人との「繋がり」をサポートします。

今回ご紹介いたします企業は、西日本電信電話株式会社大阪支店様(以下NTT大阪支店)です。 いつも多くの方が、電話やネット通信などでお世話になっていますよね。 →西日本電信電話株式会社 大阪支店のHPへ

先にも述べましたとおり、台風や地震などで土砂崩れや道路の陥没が起こり、電話線が切られてしまうと、 その地域への通信が途絶し、孤立する事態になってしまうことがあります。
また、そういった自然災害時には多くの方々が避難所に避難されます。
人工衛星
そういった通信が途絶えた地域や避難所の皆様にご利用いいただくため、無料の特設公衆電話や臨時の電話回線を開設するときに役立つのが、 人の手で運ぶことのできるポータブル衛星通信装置です。これにより地上の電話線を経由する通常の電話ではなく、 人工衛星にアクセスする電話を開設でき、電話線が切られた地域や山中でも通信を確保できます。
ポータブル衛星のページへ

働くアルミケース

このたび、アクテックではNTT大阪支店にて「ポータブル衛星収納BOX」のご採用をいただきました。
こちらのアルミケースは、先に述べたポータブル衛星通信装置の各パーツを納め、ヘリコプターに積載、運搬して緊急時に活躍します。

 


 

― 購読解除 ―
いれもん通信の配信を解除される方は、こちらにメールアドレスを記入して送信ボタンを押して下さい。

アクテック株式会社

アルミケース・アタッシュケース製造販売【アクテック】

アルミケースをオーダーメイド(受注生産)いたします。

ソフトケース・タブレットケース製造販売【アクテック】

ソフトケース・タブレットケース製造販売【アクテック】

ソフトケースをオーダーメイド(受注生産)いたします。

facebookページ「アクテック株式会社−アルミケース製造販売」

アクテック株式会社のfacebookページ

日々更新中。「いいね!」お願いします!

いれもん通信

製  作 :

いれもん通信編集部

  発行日 :

毎月第三火曜日
発行元 : アクテック株式会社   購読料 : もちろん無料!