アクテック株式会社
1台からオーダーメイド可能
アルミケース
アルミケースについて
アルミケースについて
アルミケースの種類
GRタイプ
ACタイプ
AAタイプ
GCタイプ
GZタイプ
FSタイプ LAMI
うまい棒ケース
PDFカタログ
PDFカタログダウンロード
ソフトケース
ソフトケースについて
ソフトケースについて
ソフトケースの種類
PDFカタログ
PDFカタログダウンロード
オーダーメイド
オーダーメイドについて
オーダーメイドについて
オーダーメイドの流れ
素材・パーツについて
PDFカタログ
PDFカタログダウンロード
製作事例
製作事例
アルミケース製作事例
ソフトケース製作事例
タブレットPC固定金具製作事例
PDFカタログ
PDFカタログダウンロード
概算見積
WEB見積りシミュレーション
MEDIA
いれもん通信
いれもん通信
いれもん通信最新号
いれもん通信バックナンバー
メルマガ登録
メルマガ登録
STORE
企業情報
企業情報
メッセージ
アクテックについて
アクセス
ISO9001/ISO14001認証取得
特定商取引法に基づく表記
プライバシーポリシー
お問い合せ
お問い合わせ
お問い合せ
よくある質問
ご来社予約フォーム
見積り依頼FAXダウンロード
ホーム
いれもん通信
バックナンバー
バックナンバー
2022年
・
第215号 オーダーメイド ディスプレイ用ケース
・
第214号 オーダーメイド うまい棒ケース
・
第213号 日本刀ケース
・
第212号 再生材でつくったケース
・
第211号 ピンズケース、缶バッジケース
・
第210号 出退勤管理用タブレット固定金具
・
第209号 環境対応プラパール
・
第208号 模型収納ケース
・
第207号 PC用カラフルケース
・
第206号 アクテックのソフトケース
・
第205号 Zゲージ ジオラマケース
・
第204号 3Dプリンターでのモノづくり
2021年
・
第203号 電動アシスト付き四輪自転車 いーちゃりかー
・
第202号 HOゲージ トランスポート用ケース
・
第201号 タブレットPCバッグ
・
第200号 水中ドローンジオラマ収納ケース
・
第199号 顔認証システム用板金ケース
・
第198号 ギフトセットケース
・
第197号 3Dプリンターでの試作
・
第196号 ウェアラブルカメラ収納ケース
・
第195号 茶器ケース、缶バッチケース
・
第194号 チンドン太鼓ケース
・
第193号 デモ機材収納ケース
・
第192号 Zゲージ ジオラマケース
2020年
・
第191号 長距離無人航空機 収納ケース
・
第190号 スマートフォン20台収納ケース
・
第189号 タブレット10台運搬ソフトケース
・
第188号 法衣ケース
・
第187号 ピンズケース
・
第186号 タブレットスタンド付きバッグ
・
第185号 ドローンケース
・
第184号 RCカーディスプレイケース
・
第183号 カッティングプロッター導入
・
第182号 機械組み込みケース
・
第181号 商品展示用ケース
・
第180号 キャリーカート付きソフトケース
2019年
・
第179号 移動販売用 珈琲豆キャリーケース
・
第178号 放送機材収納ケース
・
第177号 ドローン用ケース
・
第176号 デモ用照明器具収納ケース
・
第175号 デモ機収納ケース
・
第174号 Tello 6台収納アルミケース
・
第173号 ビジネスマッチングフェア2019
・
第172号 スマートフォン42台ソフトケース
・
第171号 MORACT(モアクト)専用ケース
・
第170号 大型有機ELテレビ収納ケース
・
第169号 配置薬ケース
・
第168号 豪華内装 法衣ケース
2018年
・
第167号 電動RCカー ディスプレイ ケース
・
第166号 スマートフォン持ち運び用ケース
・
第165号 MATRICE 600 PRO用ケース
・
第164号 アルミケースのカスタマイズ
・
第163号 関西教育ICT展
・
第162号 トイ・ドローン用ケース
・
第161号 情報端末用タブレット板金ケース
・
第160号 パネルケース
・
第159号 計測器ケース
・
第158号 タブレット壁面取付け金具
・
第157号 スマカラボックス
・
第156号 リアルアーケードPro.V隼用ケース
2017年
・
第155号 智辯学園和歌山小学校
・
第154号 アクテックIoTへの取組み その2
・
第153号 2IN1タブレットPC用ソフトケース
・
第152号 スマートフォン収納ソフトケース
・
第151号 楽器ケース
・
第150号 空気環境測定器ビルフローケース
・
第149号 プロカメラマン用カメラケース
・
第148号 登降園管理用タブレットケース
・
第147号 プラダンケース
・
第146号 モニター用ケース
・
第145号 水中ハウジング専用アルミケース
・
第144号 2017年
2016年
・
第143号 ものづくり展2016
・
第142号 ノートパソコン収納ケース
・
第141号 プロジェクターケース
・
第140号 ベーカリースキャン用ケース
・
第139号 大画面タブレットPC用画板ケース
・
第138号 居合刀ケース
・
第137号 シャワーヘッド デモ用ケース
・
第136号 レール研磨機収納ケース
・
第135号 株式会社メディコン
・
第134号 タブレットPC運搬用ソフトバッグ
・
第133号 株式会社ホシモト
・
第132号 2016年
2015年
・
第131号 ビジネスチャンス発掘フェア2015
・
第130号 プレゼンテーションユニット
・
第129号 新型ケース(FS-type Lami)
・
第128号 ジャグリング日本チャンピオン
・
第127号 アクテック試作室
・
第126号 日本計測システム株式会社
・
第125号 新価値創造展2015 in Kansai
・
第124号 次世代小型風力発電装置
・
第123号 アルミケースの修理
・
第122号 株式会社いわさき
・
第121号 縫製の内製化
・
第120号 2015年
2014年
・
第119号 立命館中学校・高等学校
・
第118号 天体望遠鏡ケース
・
第117号 アルミケースとソフトケース
・
第116号 トップケース
・
第115号 内装紹介③ プロッター加工
・
第114号 内装紹介① 中箱
・
第113号 非破壊検査
・
第112号 パナソニックヘルスケア株式会社
・
第111号 JQA
・
第110号 医療機器
・
第109号 G-BOブランド商品
・
第108号 2014年
2013年
・
第107号 人間ドック
・
第106号 教育機関で活躍中
・
第105号 特注カメラマンケース
・
第104号 新製品開発
・
第103号 アイヌ伝統弦楽器:トンコリ
・
第102号 地元紹介:七夕伝説
・
第101号 地元紹介:ひらパー
・
第100号 いれもん通信100号
・
第99号 カラーアルマイト
・
第99号 カラーアルマイト
・
第98号 茶器ケース
・
第97号 重箱ケース
・
第96号 災害時用無線機収納ケース
2012年
・
第95号 1課2係
・
第94号 くらわんか産業いきいきまつり
・
増刊号 ~ひらもん通信~
・
第93号 CEATEC JAPAN2012
・
第92号 四国EVラリー2012
・
第91号 スポーツカー
・
第90号 展示会の季節
・
第89号 節電
・
第88号 鹿児島県霧島市
・
第87号 枚方市と八幡市の歴史
・
第86号 プロ野球、もうすぐ開幕!
・
第85号 横浜の青いユニフォーム
・
第84号 わが町、枚方家具団地
2011年
・
第83号 今年もお世話になりました。
・
第82号 静岡の有名な○○○
・
第81号 需要広がるタブレットPC
・
第80号 名前が良いんです
・
第79号 お盆過ぎれば・・・
・
第78号 江と秀吉
・
第77号 先輩N氏の自己投資!
・
第76号 お寺へ行こう!
・
第75号 八幡の背割桜
・
第74号 メタボ対策に足強化!
・
第73号 このマークなぁ~んだ?
・
第72号 べっぴんさんへの道は遠い?
2010年
・
第71号 人差し指サイズの電車です。
・
第70号 世界19カ国、96組が集合!
・
第69号 9月20日は何の日?
・
第68号 銃にロープ、馬が相棒です
・
第67号 Twitterはじめました!
・
第66号 蹴るの次は、打つのです!
・
第65号 ワールドカップ開催!
・
第64号 カラフル乗り物が増えています
・
第63号 演劇の神様
・
第62号 夢見る新築マイホーム
・
第61号 バンクーバー五輪始まる!
・
第60号 ありがとうハマちゃん!
2009年
・
第59号 大阪城のお堀の名残?
・
第58号 水戸黄門様も歩いた…?
・
第57号 ○○をかぶったお姫様
・
第56号 種子島スイーツ
・
第55号 これも魚?
・
第54号 一本足打法はじまりの場所
・
第53号 緑立つ道
・
第52号 枚方の浮御堂
・
第51号 F1の「F」
・
第50号 春の訪れ…
・
第49号 今月の新製品情報!
・
第48号 昨年に引き続き・・・
新製品情報第2弾!!
2008年
・
第47号 アクテックのクリスマスプレゼント
新製品誕生!!
・
第46号 11月11日はピーナッツの日
・
第45号 スイスイ♪スイスイ♪スイスイ~スイスイ♪
・
第44号 米国より来りて留まる
・
第43号 早起きは三文の得
・
第42号 大和は国のまほろば
・
第41号 太平洋ひとりぼっち~堀江謙一氏
・
第40号 女性新人社員の東京奮戦記!
・
第39号 「ものづくりの街」 東大阪
・
第38号 アクテック楽天店閉店
・
第37号 ♪線路はつづくよ どこまでも♪
・
第36号 やっと終わった歯医者さん
2007年
・
第35号 2007国際ロボット展に出展しました!
・
第34号 メンテナンス・テクノショー2007
・
第33号 京都商道の開祖 石田梅岩
・
第32号 ∑ シグマって?
・
第31号 またもや起きた大地震
・
第30号 ふたたびロボットの話題
・
第29号 ようこそおかえり 天理
・
第28号 ヘレン・ケラー来日
・
第27号 循環型社会の構築へ
・
第26号 VOC物質と大気汚染防止法
・
第25号 マグロ釣りは男のロマン
・
第24号 アクテック2007
2006年
・
第23号 緊急時用浄水装置
・
第22号 グローバル・ポジショニング・システム
・
第21号 無線のエキスパート・京都のウェッジ
・
第20号 レスキューバギー BENKEI Ⅱ
・
第19号 東洋紡・補助人工心臓セット
・
第18号 シーラカンス発見!!水中探査ロボット
・
第17号 フィールドオブドリームズ
・
第16号 今回はもうひとつのアクテックをご紹介!!
・
第15号 液晶・プラズマ・リアプロジェクター
・
第14号 環境と安心を守る・・天然ガス使用の鉄筋接合
・
第13号 世界に羽ばたく日本人アーチャー
・
第12号 昭和20年8月7日
2005年
・
第11号 売り手よし 買い手よし 世間よし
・
第10号 リビングルームでホバリング
・
第9号 「花の寺」・・・長谷寺
・
第8号 こだわって注目すれば・・・!!
・
第7号 あるとホ~っとするおきぐすり
・
第6号 ケータイの数、ご存知ですかぁ?
・
第5号 稲むらの火
・
第4号 モータースポーツの聖地“SUZUKA”
・
第3号 僕らはみんな生きている
・
第2号 シーズン到来!!
・
第1号 創刊にあたり
お気軽に
お問い合せ下さい。
Tel
072-857-0898
Web
お問合せフォーム
PAGE TOP